運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

文部科学省では、学校歯科保健参考資料「「生きる力」をはぐくむ学校での歯・口の健康づくり」において、学校における集団でのフッ化物による洗口実施するに当たっては、学校歯科医管理指導の下、教職員保護者等がその必要性を理解し、児童生徒及び保護者の同意を得ること、厚生労働省のフッ化物洗口ガイドライン参考にして慎重かつ適正に行うことについて留意する必要があると示しているところです。  

萩生田光一

2012-06-19 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

まず初めに、昨年十二月一日の厚生労働委員会で、奥村文科大臣の方へ学校歯科保健に対して御質問させていただきました。その件に関しまして、今日また、奥村大臣、ありがとうございます、その質問の追跡といいますか、その辺りをまず初めにお聞かせをいただきたいというふうに思っております。  

石井みどり

2012-04-18 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

きょうは、文部科学省が出しております学校歯科保健参考資料というのがありまして、これのタイトルが「「生きる力」をはぐくむ学校での歯・口の健康づくり」というタイトルになっておりまして、私も歯科医師でございますので、この生きる力を育むということにどうやったら貢献できるかということを考えて御質問をさせていただいてまいります。  

川口浩

2012-04-18 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

また、関係団体と十分に連携をとりながら、教職員を初め、学校歯科医、都道府県の教育委員会等が参加をしております全国学校歯科保健研究大会を毎年開催させていただいておりまして、その中で、特に歯、口の健康づくりに関するシンポジウムや、日ごろの実践を踏まえた研究協議を行っているところでございます。  

平野博文

2011-10-25 第179回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

また、学校歯科保健参考資料といたしまして、私ども文部科学省が作成し配付しております資料、「「生きる力」をはぐくむ学校での歯・口の健康づくり」という資料がございますが、この中では、児童生徒等健康診断の進め方とか健康診断結果の評価と活用の方法、こうしたものに加えまして、児童虐待と関連する歯や口の所見についても解説を行っております。  

有松育子

1978-03-24 第84回国会 参議院 予算委員会 第17号

それを取り上げまして学校歯科保健活動推進として推進校四十七校を挙げまして、保健指導保健管理徹底虫歯を予防するという、このことについては私は大変賛成をいたします。ぜひがんばってやっていただきたいと思いますけれども、一体この虫歯予防というのは、どのような観点で虫歯を予防するのか。

粕谷照美

1977-04-26 第80回国会 参議院 文教委員会 第13号

最後に大臣にお伺いするわけですけれども、所信表明の中でも特に健康診断充実学校歯科保健活動推進などというのを記述されておるわけです。この問題は非常に重要な問題になっておるわけでございますけれども、その中身はいま具体にわたってお聞きいただいたような、なかなか一足飛びにいかない問題をかなり含んでおるわけですね。

小巻敏雄

1977-03-01 第80回国会 参議院 文教委員会 第3号

次に、児童生徒の健康を保持増進し、体力づくり推進するために、健康診断充実学校歯科保健活動推進など学校保健改善充実を図るとともに、学校における体育活動を一層充実してまいる考えであります。学校給食につきましては、魅力ある給食実施を目指し、食事内容充実向上学校給食用物資需給体制整備を図るとともに、特に米飯給食普及拡大に努め、その振興充実を図ってまいりたいと存じます。  

海部俊樹

1977-02-23 第80回国会 衆議院 文教委員会 第1号

次に、児童生徒の健康を保持増進し、体力づくり推進するために、健康診断充実学校歯科保健活動推進など学校保健改善充実を図るとともに、学校における体育活動を一層充実してまいる考えであります。学校給食につきましては、魅力ある給食実施を目指し、食事内容充実向上学校給食用物資需給体制整備を図るとともに、特に米飯給食普及拡大に努め、その振興充実を図ってまいりたいと存じます。  

海部俊樹

  • 1